職場体験実習合同面談会
2016/04/28
先日、東京しごと財団様が主催する、職場体験実習合同面談会へ参加してきました。
精神障がい、発達障がい、知的障がいのある方向けに実施されているもので、
それぞれの障害のある方の職場体験を受け入れる企業様と、
職場体験を受けたい方との出会いの場です。
当日は20社の企業様が参加され、応募者と15分の面談を行います。
面談では、企業様から実習ではどのような作業をするのか説明があり、
応募者がどのような作業をやりたいか?などの質問があります。
この面談会の後に、企業様から個別の面談依頼のご連絡をいただいた場合、
個別面談で障害について、体調の安定度合い、PCスキル、
今までの経験などの質問があります。
実際に実習に進んだ場合、良い経験が積めるだけでなく、
実習終了後、実習先の企業様から「当社で働いてみませんか?」と
お声掛けをいただくケースもあります。
東京しごと財団様の職場体験実習合同面談会は、年に数回実施され
就労移行支援事業所などの就労支援機関に案内が届きます。
支援機関には個人では中々、得る事が出来ない情報がありますので、
一人で就職活動をされている方は、自分に合う就労支援機関を見つけて
相談されるといいと思います。